2014年1月26日日曜日

バス

2014124日 金曜日

 「ああ、まったく。」
と、ぼくは急ぎ足で思った。
 昨日も、またバスが遅れたのだった。この1週間、毎日バスが遅れて中学に着くのだ。火曜日は歴史のテストをする時間がみんなより10分少なかった。いちおう終わらせることができた。
理由は、前、工事をしていたので645分にバスが出発するのだったが、工事が終わったので655分に出発時刻をずらしたのだ。この時、時間をずらし過ぎたのだった。クラスに着いたら、クラスのみんなは何時に家を出るのかアンケートをとった。当然、ぼくが一番早かった。
ぼくと同じバスに乗っている子は、電話をかけたり、手紙を書いたりしてバスの出発時刻を早くしてくれるように頼んだ。

まだ返事が来ないが、早く遅れないようにしてもらいたいなあ。

くねくねコース

2014123日 木曜日

 「今からこのコースを滑ります。」
と先生が言った。
 一昨日は、学校でスキーをしにセムノーズに行ったのだった。
 そのコースは森の中を行く細いくねくねしたコースだった。
 ぼくがしんがりだった。最初の方はみんな順調に滑っていたが、コースが細く、くねくねしてきたとたん、二人の女の子が転んだ。50メートル位進んだ時、また一人の男子が転んだ。
 くねくねしているところが最高だった。なぜなら、けっこう急な坂であるので、速く滑りながら小刻みに曲がらないといけなかったからだ。
 このコースを3回滑った。スラロームをする予定だったのだが、もう待っている人がいっぱいいたので、このコースをやったのだ。

 このコースはどのコースよりも飛び抜けて楽しかった。

2014年1月23日木曜日

「まったく…」

2014121日 火曜日 

 「あっ、しまった。家にロッカーの鍵と給食カードを忘れてきてしまった。」
 学校に着いてからそう思ったが、もう遅かった。第一、バスが遅れて出発したので、10分も遅れて学校に着いたのだった。
 お昼はバトミントンクラブに行ったが、ロッカーの鍵を持っていなかったので、先生にラケットを貸してもらった。
 ところが、そのラケットはすごく重かった。だから試合をやった時、あまり勝てなかった。
 練習の最後にみんなで集合して、先生が言った。
「今回からは、試合に出る人だけが練習に来ても良いということになりました。」

ぼくは、やめようかなあと迷った。なぜなら、試合は水曜日にあり、水曜日は国語教室があるからだ。次回、何週間ごとに試合があるのか聞いてから、続けるか決めよう。

2014年1月20日月曜日

雪だるま

2014120日 月曜日

 昨日は、セムノーズという所にクロスカントリースキーをしに行った。
 ぼくと弟だけで一周して、お父さんがタイムを測ってくれた。
 下り坂になった時、前を滑っていたぼくが、
「うああ」
と叫びながら、ズシーンと転んだ。そして腹ばいになったまま、溝の所まで滑っていった。おかげで、後ろにいた弟も止まろうとして転んでしまった。
「ゴメンゴメン」
と笑って弟に謝ると、弟は、
「ぷっ。雪だるまみたいになってるよ。」
と答えた。
「先に行っていていいよ。」
と、先に起き上がった弟にぼくは言った。体の雪を払い落とすと、弟の後を追った。

 今回は、1,5キロメートルを14分で滑った。

靴ひも事件

2014119日 日曜日 靴ひも事件

 昨日は毎週のように、アヌマスへ剣道の稽古に行った。大人の稽古がなかったので、遅く出発した。
 更衣室で、メディが1番に来たのに、まだ靴も脱いでいなかった。
 その理由は、メディの靴ひもの結び方を見ればわかるだろう。まず、ふつうの場所にグー結びを二回してから、足首の反対側にひもを持ってくる、そこでまたグー結びを二回するのだ。
 みんなが着替え終わったのにまだメディは靴が脱げないでいた。みんなよってたかってくつひもを解いてあげた。やっと足首の結び目がほどけたと思ったら、まだもう一つあったので、みんなどっと笑った。
 この事件のせいで、10時に始まるはずだったのに10分も遅れてしまった。


2014年1月19日日曜日

バドミントン

2014118日 土曜日

 昨日、学校で、12時から1時までのバドミントンクラブに入った。ぼくは、入りたかったが、給食を食べる時間はあるのかなと思ったので、友達に聞いてみたら、問題ないと教えてくれた。だから入ると決めた。
 入る時、先生に、次の回、他のクラブの登録を持ってきなさいと言われた。
 特に注意はされなかった。中学1年生だけのグループになった。12人位いた。
 コートを6つ作った。そして適当に相手を見つけてやった。
 先生が笛を吹いたら初めて、もう一度笛が鳴ったらやめて、ポイントが多い方が勝ちだ。勝ったら1コート上にずれていった。僕はだいたいいつも真ん中のへんにいた。
 すごく強い子が3人いた、そのうちの1人とやったら、27対3で負けた。

 結構楽しかったので、月曜日の分にも入ろうか派と思った。

2014年1月16日木曜日

最後の授業




2014115日 水曜日

 今日がルカ君が来る最後の国語教室だった。
 朝、起きて朝の勉強をして、ピアノをして片付けをした。終わるか終わらないうちにcさんとAさんが来た。
 さっそく昼食をとった。味噌汁とごはんとひき肉だった。ぼくはデザートにチョコバナナを食べた。
 1時から2時まで自由時間だった。その間、yさんとkさんが来た。
 国語教室が始まった。ぼくは、先生がいないので、yさんにピアノを見てもらって、宿題をやった。
 やったあ、おやつの時間だ。今日はkさんがガレットを持ってきてくれた。Aさんはクッキーを持ってきてくれていた。全部結構美味しかった。
その後、ルカ君のお別れの記念写真を撮った。
踊りをした後、ルカ君たちに別れの挨拶をした。
ルカ君が帰ったら外で遊んだ。5時まで遊んだ。
みんなは帰った。弟もyさんに柔道に連れて行ってもらった。

さあて、ぼくも明日の用意をしなくちゃ。

クロスカントリースキー


2014112日 日曜日

 昨日、朝起きて勉強した後、家族総出で親子丼を作った。新しく買ってきた保温容器に入れて、クロスカントリースキーに持って行くためだ。
 九時半に家を出た。いつもと違って、マルジェリアというスキー場に行った。
 着いたら11時半だったので、車の中で親子丼を食べた。熱くて全然冷めていなかったのですごくおいしかった。
 食べ終わったら、お父さんとぼくと弟で入場券を買いに行った。お母さんはその間靴をはいていた。
 最初は緑コースをやった。途中、青コースと合流してその後分岐する所があった。簡単だったので、次は青コースをやろうとした。
 ぼくと弟がお父さんとお母さんよりすごく速かったので、二人で聞きに行って、青コースを最後までやらずに分岐しているところで緑コースの最後をやった。その次は普通に青コースをやったらお母さんとお父さんに追いついた。
 青コースをもう2周位したら、ちょっと休憩をした。

 みんなでもう3周位した時、お父さんとお母さんはタイムを測って、ぼくと弟が青コースをやった。3キロメートルを20分で滑った。結構いい成績だ。







2014年1月12日日曜日

1月11日

2014111日 土曜日

 昨日は、ふつうの金曜日だった。
 朝は5時半に起きて勉強、それから朝食をとってからバスに乗って学校へ行った。
 バスの中では、疲れていたので、かばんに寄りかかって寝た。ぐっすり眠り込んでしまったので、着いた時、友達が起こしてくれなかったらそのまま終点までいきそうだった。
 午前は何事もなかった。
 給食は、野菜の煮込みと魚のフライだった。あまりおいしくなかった。
 午後、音楽では、ぼく達が作った歌を作曲した曲に合わせて歌ってみた。

 その後の宗教学の授業は、学校のステージで行われた。特別に、キリストの生涯を描いた絵を見せてくれた。先生の他にもう一人先生がいた。女の人だった。何枚かについて説明してくれた。けっこうおもしろかった。

2014年1月11日土曜日

スキー

2014110日 金曜日

 3日前、ナルニア物語を見た日の午後、学校でスキーをしに行った。バスで20分の所にあるスキー場に行った。
 最初は持っている級によって3グループに分かれた。ぼくは、二番目のグループだった。その後、二番目のグループも、今度はスキーをするとろこを見て二つに分けた。その後、グループができたので、すごく急なところに行った。
 そこでは雪が凍っていたり、湿っていたり、草が向き出していたりして、あまりよく滑らなかった。
 もし上手くなったらグループを上げてくれるので、ぼくは一生懸命うまくやろうとした。おかげで、このグループの中では一番うまかった。先生にも褒めていただいた。これからもできるだけ上手く滑って上のグループに入れるようにしようと思った。

 ああ来週が楽しみだなあ。

2014年1月10日金曜日

七草粥



 













 201419日 木曜日

 昨日は国語教室だった。
 朝、勉強と片付けをやったら、Cさん達が来た。
 七草粥を作った。中には蕪と大根と蕪の葉っぱしか入れなかったので、三草粥になってしまった。みんな、代わる代わる包丁でとんとんと刻んだ。一人が刻んでいる間、他の人達は七草囃子を歌った。先週、この歌ばかり歌っていた、Y君は一番はりきっていた。
 昼食に、作り立ての七草粥を食べた。他に子牛の脳ミソと肉じゃがを食べた。子牛の脳ミソは豚の脳ミソよりおいしかった。
 双六と福笑いをした後、国語教室の時間になった。
 ぼくはピアノをYさんに見てもらって、宿題と音読をやった。
 おやつを食べて、踊りを踊って、外で遊んだ。

 みんなが帰った後は、歯医者でレントゲンを撮ってから家に帰り、夕食をとってから寝た。

2014年1月9日木曜日

ナルニア物語

201418日 水曜日 ナルニア物語

昨日は起きた時からわくわくしていた。学校でスキーをする日だからだ。
朝、大きなスキーバッグとスキーをもって行った。
午前は、算数、英語、フランス語、フランス語という時間割だった。
フランス語の最後の40分、クリスマス休みの前に見始めたビデオの最後を見た。
その話は、まず、戦争のため、4人兄弟が田舎の博士の家に疎開に行ったのだった。
ある日かくれんぼで遊んでいた時、戸棚が1つしかない部屋を見つけ、そこに入ったらナルニャという世界だった。その世界で4人は人を石にかえることのできる魔女と戦うのだ。
魔女は悪い軍の女王だが、ちゃんといい軍の王はライオンだ。
戦争の時、面白かったのは、ライオンの軍がちゃんと頭を使って戦っているのに、相手はめちゃくちゃに戦っていたことだった。
結局、ライオン軍が勝って、また4人はもとの世界に同じ時間に戻っていた。

1月7日

2014年 17日 火曜日

昨日は、今年初めての授業だった。
時間割は、歴史、図工、算数、フランス語が午前の授業、そして自習、英語、生物が午後の授業である。
歴史では、テストを返してもらった。ぼくは20点満点だった。
図工は、自分の作った作品について短い文章を書いた。
算数では特別なことは何もしなかった。
フランス語では買わされてた本を音読した。時々問題をやった。
セルフサービスでは、じゃかいものピューレとフライをとった。まあまあおいしかった。
自習の時間、あまり勉強ができない子は、先生と一緒に予習や復習をするのだ。ぼくはもちろんよくできるグループなので、自習をした。
その後、英語と生物をやって家に帰った。
そしてスキーの用意をした。明日、学校でスキーをするからだ。

スキーのことを考えながら床についた。

2014年1月6日月曜日

1月5日





201416日 月曜日

 昨日は朝からのどがすごく痛かった。
 朝食はパンにマスカルポーネをぬったものだ。すごく美味しかったが、病気なので食欲がなかった。
 食べ終わったら歴史の宿題をやった。日記を書こうとしたが、頭がいたくてなかなか進まない。そうしているうちに、昼食の時間になった。
 昼食はフォアグラを小さいトーストにのせたの、そして子牛のベロをじゃが芋、ニンジン、ネギに玉ねぎと一緒に煮た料理を食べた。フォアグラは、前の日スーパーで買ったものだった。だからあまりおいしくなくて、みんながっかりした。牛のベロは美味しくて口直しになった。ぼくは相変わらず食欲がなく、頭とのどが痛かった。
 頭痛がひどかったので昼寝を4時間半もした。その間、お母さんたちは、ドラマを見たり陶芸をしたそうだ。
 起きたら、すぐ図工の仕上げをした。
 夕食は野菜スープと子牛のベロだった。今度は食べる前に痛み止めを飲んだのでいっぱい食べられた。

 図工が終わっていなかったので終わらせてから寝た。

そして父になる

201415日 日曜日

 「早く起きなさい。勉強が終わってなかったら映画見に行けないわよ。」
 そうだった。昨日は午後3時に家を出て、ラ・チュルビンヌという映画館に日本語の映画を見に行った。題名は「そして父になる」だ。
 すごく悲しい話だ。
 それは6年間は一緒に暮らしてかわいがっていた子は、実は他人の子供だった。それは看護婦さんが入れ替えたのだった。子供を交換したが、最後になってまたもとの通りになったという話だ。
 お母さんは泣いてばかりいた。
 家に帰る時、買い物をした。その時からのどが痛くなった。

 何かを飲み込むたびにのどが痛いので、夕食もろくに食べなかった。

2014年1月5日日曜日

1月3日

201413日 金曜日

 昨日は、午前は特になにもしなかった。
 午後、ユジーヌに剣道をしに行った。ミショーさんが胴着と袴を忘れていたので、僕たちが持って行ったのだったが、ぼくは自分の胴着を忘れてしまった。幸いお父さんが胴着を2枚持っていたので、めちゃめちゃ大きかったがそれを1枚かしてもらった。
 稽古はテクニックだけをした。この間の復習にちょっと新しい事を加えた。もっとも、ダンスクラブの人たちが来たので、面をつける時間もなかった。
 途中、先生が手首のくぼみのことを話した。ミショーさんがどこのことだかわからなかった時、ムタルド先生がこう言ったのでみんなが笑った。
「やっぱりミショーさんは僕らと違う体の作りだな。」
 車の中で、ぼくが炊いたご飯と、弟が作った卵焼きのお弁当を食べた。ご飯を炊く時、水を入れすぎかなと思ったが、そうでもなかった。

 家に着いたら足を洗って寝た。

2014年1月3日金曜日

初釜・書初め・歌留多会
























 


201412日 木曜日

 昨日は9時に起きて、勉強をした。
 10時にcさんたちが来ると思っていたけれど、11時に来るのだった。
 Cさんが来たら桜餅を作ろうとしたが、ご飯がべちゃべちだったので、先に昼食をとることにした。
 ぼく達は御節料理を食べた。中には昆布巻き、栗金団、黒豆、伊達巻、煮しめ、煮豆、海老となますが入っていた。ぼくは昆布巻きと黒豆と栗金団が特別好きだ。
 食べ終わったら、子供は桜餅を作りかけだった事も忘れて、上に遊びに行った。
 1時にyさんとyk先生が来た。
 早速、初釜を始めた。
 最初にお屠蘇を飲んだ。小さい順に飲んだ。ちょっと苦かったがまあまあ美味しかった。cさんは僕のすぐ次だったのでびっくりしていた。
 yk先生がお年玉をくれた。僕は猫バスの指人形をもらった。
 yさんが一服目のお茶をたてている間、干菓子を食べた。ぼくは獅子を食べた。
僕のお茶は自分でたてた。ちょっと味が濃かったけれど、結構美味しかった。
みんなが飲み終わったら書初めをした。僕は御節料理と書いた。
おやつには大人が作った桜餅を食べた。すごくおいしくて3個も食べた。

最後に歌留多会で百人一首をした。僕一人対、弟とmちゃん対cさんだった。1対1対1だった。



元旦

201411日 水曜日

 7時に起きてピアノをしてお雑煮を食べた。
 お雑煮はお餅と人参と椎茸と海老とセルフィーユが入っていた。僕はエビがあまり好きでないので除いてもらったけど、すごくおいしかった。
 8時半に家を出た。ラ・クリュザというスキー場に行った。
 最初は青コースを2回やった。その間僕は、転んでばかりいた。原因は、僕のスキーの留め金が緩すぎたのでいちいちスキーが脱げていたのだった。リフトの所まで行って道具を借りてきつくしたので、すぐには脱げなくなった。
 その次に、あまり急でない赤コースを滑った。最初の5回位はゲレンデ内のコースを行った。2回目、リフトを降りる時、ちょっと遅れて降りたので、リフトが高くなった。そこで僕が80センチも飛び降りたら、その勢いで弟がリフトから放り出された。結構高かったが、そんなに痛くはなかったようだ。そして後の3回は同じコースのすぐ脇にある、こぶ地帯を滑った。いつもショックを和らげるために膝を曲げたり伸ばしたりしなくてはいけないので、すごく腿が疲れた。
 その後、青コースを2回やった。そのうち一回はジャンプ台で跳んだ。
 じゃあそろそろ帰ろうか、と、思って下って行ったら、雪が足りないので、コースが閉まっていた。看板を見たら、リフトに乗って下ることができると書いてあった。ところがそのリフトに辿り着くのに3回も間違えてしまった。やっとリフトについて、下って、車に乗って、道場に向かった。
 30分早く着いた。
 道場に入って、まずみんなでテープをはがした。そして雑巾がけをしてまた新しいテープをささくれの所に貼った。
 切り返しを1回やってから、いきなり地稽古をした。僕は、ムタルド先生、かよ子先生、ミショーさん、弟、クリスチャンとやった。スキーの後だったので腿が痛かった。
 稽古が終わったら先生の家に寄らせていただいた。牡蠣とフォアグラとジャガイモにモンドールというチーズが溶けたのをかけたものを食べた。デザートはガレット・デ・ロアだった。そのガレットの中にはフェーヴという小さな人形が入っていて、それが自分の分に入っていた人は王様になるのだ。
 ムタルド先生が切り分けたガレットを配った。先生が
「これは誰の分?」
と聞いたら、テーブルの下に隠れていたゆうぞう君が「だれだれの分」と答える。このようにして配って行った。
ゆうぞう君が
「僕の分」
と言ったとき、ムタルド先生は急いでサーバーにのっていたガレットをフェーブが入ったのととりかえた。
 みんなでガレットを食べて、ゆうぞう君がフェーブを見つけた時こういった。
「ねえパパ、ぼくってすごく運がいいね。だって毎年ぼくが王様だもん。」
みんなどっと笑った。

 家に着いたら11時だった。翌日、11時に友達が来るのですぐ寝た。疲れ切っていたのですぐに完全睡眠状態になった。






2014年1月1日水曜日

大晦日









20131231日火曜日

 今日、寝坊して一日が始まった。
 勉強をした後、2回目の大掃除をした。
 ステーキとシュークルートの残りの昼食をとった後、お父さんは買い物をしに行った。
 床の間の飾りつけを終えた時、スカイプがかかって来た。福岡からだった。ビーちゃんとびーパパとびーママ、ばあば、そしてびいママの両親がいた。話しているうちに日本ではもう年が明けていた。除夜の鐘がゴーンと鳴った。これで真夜中まで起きていなくてもいいな。
 その後、お雑煮のための餅つきをした。3分間猛スピードで搗くのだ。弟が搗いて僕がひっくり返した。
 スキーの用意をした後、年越しそばを食べた。短くてボツボツしていたのであまり美味しくなかった。

 夜、お母さんに頼まれてお風呂の中に牛乳を入れた。そうしたら、原子爆弾のようなキノコの形になった。


晦日

20131231日 火曜日

 昨日の朝食に、パンがなかったので、卵ご飯を食べた。
 弟は1か月位前からお酢につけておいた卵で食べた。その卵は殻が溶けていて薄い膜がちょっと硬くなっていた。すごく大きくなっていたが、箸でつついて割ると中身はあまり大きくなかった。
 食べてみたらすっぱいのなんの。ご飯を足しても醤油を入れてもなにもならない。しょうがないから毎日一人一口食べることにした。



 10時にA家とY家が来た。
 早速みんなでお餅つきを始めた。
 10分後、
「こんにちは、ちょっと遅れてすみませーん」
と、言いながら、YK先生が入ってきた。
 鏡餅の型に入れて、余った分を食べた。
次は蕎麦打ちをした。
 最初は伸ばす時に打ち粉をあまりしなかったので、畳んで切った時、くっついて塊になってしまった。次の回からは、普通の蕎麦のように11本離れてできた。
 みんなで蕎麦の昼食をとった。あまりにも美味しいので、掻き揚げ三つに蕎麦を2回もお代わりした。






 みんなが帰った後、剣道に行った。これが平成25年の最後の稽古だ。その稽古はテクニックだけだったが、秘密のテクニックなので言えない。
 帰りにムタルド先生の家で手作りワッフルをご馳走していただいた。僕たちがいつも作っているのより、ふわふわしていて、美味しかった。

 家に着いたらもう遅かったので、何もしないで寝た。